人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オーナー様のおいも株の成長記録をお届けします。他にも店舗情報をお届けします。
by oimokabu
各農園の様子
各農園の様子:鳴門金時
各農園の様子:紅こがね
各農園の様子:安納芋
各農園の様子:霧島紅甘露
いもたこなんきん.com
白ハト食品工業株式会社
 
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告
宮崎「霧島紅甘露」に引き続き、5月30日(土)に、徳島県「鳴門金時」の苗植え会を開催いたしました!

鳴門金時の苗植え会は、おいも株実行事務局と関西にある「らぽっぽ」「らぽっぽmini-on」「CHAIMON」「芋屋」「十三里屋」の店舗スタッフ016.gifが準備させていただきます。
今回、鳴門金時の苗植え会にご予約いただいた、オーナー様はご家族・ご友人を含めて、約120名☆(たくさんのお申し込みをありがとうございます!!)

今年の苗植え会については、数週間前に新型インフルエンザの感染について新聞やニュースでもしきりに報じられていたこともあり、社内でも何度も何度も検討を重ねた上での開催となりました。
ご予約いただいているオーナー様から「楽しみにしていますよ」とのお声を沢山いただき、『あ~こんなに楽しみにしていただいているんだ!』と実行事務局も感激・・053.gif
衛生と体調管理に十分注意して、そしてご参加のオーナー様にもご協力いただくことで、開催を決定いたしました!
ご予約のオーナー様には、決定まで時間がかかり、ご心配をおかけしまして本当に申し訳ございませんでした。

さぁて、開催と決まれば、俄然スタッフのテンションも上がります。
「あ、今年も○○様来て下さるんだぁ♪012.gif
「うちの店で申し込んでくださったオーナー様も来てくれるねんよ☆043.gif
と、スタッフみんなが、オーナー様にお会いできるのを待ちきれません。
そして勿論、池添ファームマスターも!!
「オレだって楽しみにしてたんだもんなぁ」とほっとした様子056.gif
何度かミーティングを行い、準備も万端、後は開催日のお天気を祈るばかりです。

さて当日。
前日の天気予報で、徳島は「曇り」でやや怪しい感じだったのですが、なんとなんと当日はお日様にっこりの上天気058.gif。やった~!!
実は、おいも株実行事務局には“自称・お天気おんな058.gif”が数名。
『ふっふっふ 私達の実力ですヨ』得意そうな面々。
『そうかぁ?』と、疑いのまなざしでそちらをチラ見する“他称・雨おとこ057.gif”の男性スタッフ・・・。
ま、とにかく・・・本当に良いお天気でよかった!
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12105283.jpg

途中で見えた鳴門の海も朝のお日様を受けて、きらっきらまぶしく光っています。
『これならオーナー様にもご満足いただけけそう☆』

おいも株オーナ制度の鳴門金時の農園は、高速道路「鳴門北インター」を降りて少しのところにあるのですが、なにしろ周りが畑に囲まれていて駐車場がないため、お車でお越しのオーナー様には、昼食会場の「ウチノ海公園」に停めていただき、貸切バスで農園にご案内させていただくことにいたしました。
また、高速バスでお越しのオーナー様は、スタッフがバス停までお迎えにあがることになっています。
が、大阪から徳島へ向かう途中、途中渋滞に遭遇してしまったこともあり、スタッフが徳島に着いたのは8時過ぎ。
朝6時に出発したのですが・・・ヒャー059.gifもう時間がありません!!
すぐスタッフはそれぞれの持ち場へと別れ、お客様をお迎えする準備にとりかかります。
農園では、池添ファームマスターが真っ黒な顔で待っていて、スタッフと一緒に畑の状態、看板などを最終チェックします。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12114660.jpg

2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_1212419.jpg

「今日は暑くなるよ~」
「オーナー様にはこまめに水分とっていただかないとね」


◆この「鳴門金時」農園では、高品質なさつまいもを栽培するため、農園の直ぐ横にビニールハウスを設置し、苗作りもしています。
徳島県のさつまいも畑では、「鳴門金時」独特の栽培方法である、ビタミン、ミネラルが豊富な鳴門海峡海辺の砂を畑に敷き詰めてさつまいも栽培します。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12125566.jpg

そして、おいも株オーナー様の畑では、さらに、炭粉を混ぜ込み、害虫予防を行っています。
そんな土の触り心地はまさに砂です。さらさらととっても柔らかくて、土砂降りの日に、畑に入ろうとすると、小さなお子様なら腰まで浸かってしまう場合もあるほどなのです。
池添ファームマスターは、この鳴門の畑にこだわり、オーナー様がご来園される今日まで何度も何度も深耕してきました。

こちらは農園ならではのおもてなし(?) ご休憩用にさつまいもを入れるサンテナを利用して椅子をご用意↓

2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12141218.jpg

苗植えグッズも準備完了↓
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12332034.jpg
いよいよあと数分でこの道を通ってオーナー様がご到着されます(この間かなり緊張~っするのです)↓
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12165523.jpg


さぁ、第一陣のオーナー様がご到着されました。
「おはようございまぁす!」「今日はよろしくお願いします!」
スタッフのご挨拶に、笑顔でお応えくださるオーナー様方060.gif
中には、「赤ちゃんが生まれました」と去年より一名増えてのご参加となったオーナー様がいらっしゃったり、
「初めてなんですよ」とやや緊張されたお顔のご夫婦がいらっしゃったり・・・。
でも、こうして実際オーナー様のお顔を見ると、
『本当にありがとうございます。ようこそお越しくださいました』
と、胸がいっぱいになります053.gif

まずはマイカー組のお客様に農園にお越しいただき、畑でプチ開会式。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12243477.jpg

2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_1224508.jpg

池添ファームマスターもオーナー様にご挨拶をさせていただきました。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12251519.jpg

が、この池添ファームマスター、実はとってもシャイでして、事前打ち合わせでもこんなやりとりが・・・。
「え~ オレ緊張するから(挨拶は)いいようぅ(要らないよぅ)・・・」
「ダメですよ。皆さんファームマスターがどんな人なのか、すごい楽しみにされてるんですから」
「う~むぅ・・・(ムニャムニャ)・・・025.gif

でも実際に苗植えの説明となると、前へ前へと出て行く池添ファームマスター(笑)。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12261374.jpg

はい、ご安心ください。
農業への熱い情熱は誰にも負けない池添ファームマスターなのです。
※オーナー様にお届けしましたDVD・SMILE(スマイル)はごらんいただけましたでしょか?
このDVDの中でも、池添ファームマスターは畑へのこだわりをトツトツと、でも思い入れたっぷりに語ってます♪

◆ではここでさつまいもの苗についての豆講義~。
植えていただくのはこちらの苗。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12263941.jpg

「え?枯れてるんじゃない??」「元気ないよ~」
いえいえご安心くださいませ。
さつまいもの苗を土に植えて、根が上手く土に張っていくことを“活着(かっちゃく)”と言いますが、
切り出してすぐの苗を植えると、活着に失敗してしまうことがあります。
なので、さつまいもの苗は、切り出してから2~3日、そのままにしておくのです。
そのままにされた苗は、これまでのように根元から水を吸い上げることができなくなり・・・、
「は!! このままではダメだぁ これからは自分で行きていかなくちゃイカンのだぁっ!!」
と、目覚めるのですね。
(どこか胸にチクチクくる話ですが・・・??)
その自我に目覚めた苗君の状態が、見た目しおれている先ほどの写真なのです。
でも良く見たら白い根っこが出ていますよ。
これこそ“やる気”→土から養分と水分を取ろうとする準備なのです。
ここで土に植えてあげると、土の中でぐんっと根を伸ばし、活着(かっちゃく)が上手くいくのです。

◆続きまして苗植えについての豆講義~~。
植え方は農園によって、生産者さんによって違いがあります。
これは土の違い、気温の違い、そしてどんなおいもを収穫するかという計画に沿って苗の植え方にも工夫をするからなのです。
ここでは代表的な二つの植え方をご紹介します。
・まず1つ目は、「垂直植え」です。
植え方は文字通り、畑の畝(うね)に対して、苗を立てて突き刺す苗植え方法です。下記図↓
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_1227663.jpg


・もう1つは、「船底植え」です。
これは、下記図のように畝(うね)に対して斜めに植える方法です。
断面図を見ると、船の底のようになっていることから、このように呼ばれています。
お芋は赤マル印の部分から根っこが生えて成長します。
オレンジ色の部分は、新芽と呼ばれ、ここから太陽の光を吸収して育っていきます。下記図↓
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12272579.jpg


2つの苗植えの違いですが、「垂直植え(フシを少なく埋める方法)」では、数は少ないのですが、大きなおいもさんが出来上がります~。
「船底植え」では、5つぐらいのフシを埋めるため、比較的均一で食べやすい大きさのおいもさんが数個成るのです~。
苗を埋めた後は手で上から土を少し押してあげます。そうすることによって土の養分が抜けにくくします。
また、日の当たる方向を考えて、日が長く当たる方向に葉っぱを向けてあげて植えます。
これは地温を上げておいも大きくするためです。
おいもにとって育ちやすい環境を作ってあげるのですね!

さて、鳴門農園では、スタッフから苗を受け取っていただき、オーナー様の苗植えが開始です。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_1228556.jpg

2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12283472.jpg

2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12292431.jpg

鳴門農園は「船底植え」です。
ファームマスターのレクチャーでは簡単そうだったのですが、実際はなかなか難しいです。
でもオーナー様皆さん次第に慣れて、楽しそうに植えていらっしゃいました☆
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_1230288.jpg

お子様達も真剣な表情で苗植え。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12301724.jpg

『秋には大きなおいもが成りますように』
ええ。きっと大丈夫ですよ。

高速バスでお越しのオーナー様も、到着された後にファームマスターのレクチャーを受けていただき苗植え開始。
「いやぁ空気が美味しいですよねぇ」
「おいも掘りはしたことがあるんだけど、苗植えは初めてですよ」
楽しそうなオーナー様のお姿に、スタッフもどんどん笑顔になります。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12303615.jpg


このころにはぐんぐん気温も上がり、ビニールハウス内の休憩所でお休みされるオーナー様もいらっしゃいました。
特に、赤ちゃんや小さなお子様には本当に厳しい暑さ・・・、
「ちょっと休んできていいですか?」
「はいどうぞどうぞ」
オーナー様それぞれご自身での体調管理、ご協力本当にありがとうございました。
こちらは、オーナー様看板をごらんになるオーナー様↓
ご自身のお名前を見つけて「あった。あった066.gif!」。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12351838.jpg



ご自身の苗植えが終わったオーナー様には、畑の苗植えを手伝って027.gif027.gifいただきました。
このころにはすっかり慣れた手つきのオーナー様です。
「楽しい~」「もっと植えたい~」
と、苗植えもたけなわな頃、ちょっと手を止めていただき、“はい☆おいも(チーズ)”全員で記念撮影061.gifをさせていただきました。
2009年度 鳴門金時 苗植え会ご報告_b0076710_12354398.jpg

約1時間半の畑作業でしたが、オーナー様、暑い中お疲れ様でした。
この後は昼食会場に移動していただき、昼食とイベントの始まりです。
「こっちの準備はできてますよ~068.gif」昼食担当のスタッフからも連絡が入っています。
今年もイベントを色々ご用意しています!

その様子は次回にご報告いたしますね~!

今回、苗植え会にご参加いただけなかったオーナー様の苗は、ファームマスターを筆頭に、スタッフがひとつひとつ気持ちを込めて植えさせていただきます!!
これから収穫・お届けまでの半年間、どうぞよろしくお願いいたします!!
引き続き、成長日記をお楽しみに~~016.gif
by oimokabu | 2009-06-13 12:54 | 鳴門金時 日記
<< 2009年度 紅こがね 苗植え... 2009年度 霧島紅甘露 苗植... >>
ブログ管理:久保
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
おいも株成長日記について
2011年度
「おいも株」オーナーの皆様!!
大変お待たせしました。
皆様の「おいも株」の苗を
植えてきましたので
報告しま~す。

今年も非常に多くの.
オーナー様にご登録いただき、
各農園の
ファームマスターは喜んでいます。
本当にありがとうございます。
これから半年に掛けて
このサイト上にて、
オーナー様の苗の
成育状況を報告していきますので、
半年間お付き合い宜しく
お願いします。


過去の成長日記を
ご覧頂く場合は右の
「以前の記事」から
検索できます。
その他、下へスクロール
していきますと
過去の成長記録が
ご覧いただけます。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧