人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オーナー様のおいも株の成長記録をお届けします。他にも店舗情報をお届けします。
by oimokabu
各農園の様子
各農園の様子:鳴門金時
各農園の様子:紅こがね
各農園の様子:安納芋
各農園の様子:霧島紅甘露
いもたこなんきん.com
白ハト食品工業株式会社
 
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新
お待たせしました。
5月29日に安納芋の苗を植えに
鹿児島県種子島に行ってきました。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1424182.jpg

種子島までは大阪伊丹空港から朝8:10発の飛行機で
鹿児島空港に行き、小型飛行機に乗り換えて種子島空港へ。
(直行便はあるけど時間が不便なんです。)
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_14424485.jpg

いやー小型飛行機は怖かったー。
私にとってはジェットコースターに乗ってるような感じ。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1448633.jpg

12:00前に着いた種子島空港は昨年新しくオープンし
「コスモポート種子島」と名前を変えて綺麗になっていてビックリ。
早くもサーファーもいました。
私もやってみたいものです。(出来るのか?)

農園まではレンタカーを借りて空港から20分の移動。
昨年の「おいも株オーナー制度」でも来たので
懐かしいなーなんて思っているうちに農園へ。

そこでは山田ファームマスターが早くも畝(うね)作りの真っ最中。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_14514969.jpg

「お久しぶりです。」
「おー、久しぶりだなー。」
と作業を中断し、私の方へ。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_14533980.jpg

「今年は日照時間が短くて苗の栽培には苦労してると。」
そういえばニュースで天気が不安定だなんて最近よく見ますね。
ここ種子島でも例外ではありません。
「でも全国のオーナーさんのためにがんばってますよ。」
ありがたいですね。山田ファームマスター、
今年もよろしくお願いします。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_145741100.jpg

作業に戻り再び畝作りへ。しばらくして
「どうだ久保君もやってみるか?」
「えっ?」
なんと!私が!?
よーし!いっちょやってみるか!
ファームマスターには負けないぞー!
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1456388.jpg

ブルンブルン・・・・
初めて乗車するトラクターは車でいうミッション車ような感じ。
ドドドドドんんん?まっすぐ進まない!
タイヤがぬかるんだ土に埋もれて真っ直ぐ進んでくれません。
後ろを見てみると曲がったタイヤの後が・・・・(笑)
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_14595438.jpg

見ているのと実際にやってみるのでは全然違います。
地元農家さんが途中から手伝いに来てくれたのですが、
到着するなり、
「あらま!曲がっとるよ。(笑)」
と笑われてしまいました。
オーナー様の大事な畑です。
バトンタッチし、後はファームマスターにお任せしました。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_15163.jpg

畝が出来たところでおいもの苗植えへ。
畝1本約40メートルあり、1本1本ていねいに植えていきます。
良く見てみると畝にマルチをしていないことに気づきましたか?
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_15575134.jpg

ここ種子島では気温が他の品種の産地に比べ高いため、
マルチをつけると土の中が高温になりすぎて、
形が揃わなくなったり、大きすぎて食べにくいおいもに
出来上がってしまいます。
皆さんが食べやすいおいもにするためにも、
土の温度管理をしているわけです。
ファームマスターのこだわりですね。

そして植え方ですが、安納芋の苗は土に対して
斜めに突き刺すように植えていきます。
(農業用語で船底植えと言います。)
約30センチの1本の苗にフシ(写真の赤マル部分:
茎から枝分かれした部分です。農家さんはその部分を
フシと呼んでいます。)が6.7本付いてますが、
先から3本ぐらいのフシを残し(写真の緑色部分)、
残りを土の中に埋めてあげます(写真の黄色部分)。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_200469.jpg

この埋めてあげたフシの部分からおいもが出来ます。
(写真だと赤マル部分からおいもが出来ます。)
フシが1本だけしか埋まっていないと、
1株につき、1個しかおいもが出来ません。
(つまり1個の大きな大きなおいもが出来ます。)
ですので、フシを3、4本ぐらい埋めてあげることによって
食べやすい大きさのおいもが出来ます。
それに綺麗に間隔を開けて植えていかないと、お隣の苗どおしで
おいもが出来る時にぶつかってしまいます。
なので25~40センチ間隔をあけます。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_160880.jpg

むつかしいなー。
「もっと間隔を空けてね。」
ファームマスターからもアドバイスしてもらいながら苗植え。
いい汗かいてるなー。楽しいー!
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1611458.jpg

地元農家さんにも手伝っていただき
一日掛けて苗植え完了。やったぜ!
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1621271.jpg

最近は雨続きでファームマスターは苗植えが心配だったそうですが、
今日は日差しがきつくも無く、絶好の苗植え日和で
「いやー今日でよかったね。」
とホッとした様子です。
安納芋の苗植え会に行ってきました。 2006年6月9日更新_b0076710_1627619.jpg

来週には天気が悪くなるらしいので、今日でよかったー。
さすがはファームマスター長年の勘ですね。

苗植えの後はせっかくここまで来たので種子島を
散策しました。
その様子はまた報告させていただきます。

皆様のおいも株が美味しく育ちますように。
by oimokabu | 2006-06-09 08:50 | 安納芋 日記
<< 苗のフシについて 2006年6... 紅こがね苗植え会に行ってきまし... >>
ブログ管理:久保
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
おいも株成長日記について
2011年度
「おいも株」オーナーの皆様!!
大変お待たせしました。
皆様の「おいも株」の苗を
植えてきましたので
報告しま~す。

今年も非常に多くの.
オーナー様にご登録いただき、
各農園の
ファームマスターは喜んでいます。
本当にありがとうございます。
これから半年に掛けて
このサイト上にて、
オーナー様の苗の
成育状況を報告していきますので、
半年間お付き合い宜しく
お願いします。


過去の成長日記を
ご覧頂く場合は右の
「以前の記事」から
検索できます。
その他、下へスクロール
していきますと
過去の成長記録が
ご覧いただけます。
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧